Oxygenroom 酸素ルームについて
脂肪燃焼/ボディメイクはもちろん健康的な体作りも♪
【青森初のマッサージチェア完備の酸素ルーム】身体の隅々まで酸素を供給し慢性疲労やストレス解消リフレッシュ!
健康な体へ◎新陳代謝UP!疲労回復/ダイエット効果/血行促進/首肩コリ/冷え性改善へ♪
酸素ルームは
こんな方にオススメ!!
EFFECT
すぐ疲れるのは慢性酸素不足の症状です。
慢性酸素不足は乳酸などの疲労物質が除去されにくいため慢性的に疲労を感じます。
●スポーツやダンスなどにも
コンディショニングされた身体はパフォーマンスが向上します。
コンディショニング・スタミナ・ 持久力アップ 疲労の早期回復・リラクゼーション・美肌・ダイエット・腰痛・肩こり・冷え性
●お疲れの方
疲れていても仕事は休めない
・頭をすっきり集中したい・疲労回復・時差ボケ・二日酔い・酸欠による睡魔を解消・ 気力/集中力アップ・腰痛・肩こり
●ご高齢の方
酸素不足は老化や病気の原因。 アンチエイジング効果があります。
・老化防止 ボケ予防・活力アップ
●集中力
酸素不足は老化や病気の原因。 アンチエイジング効果があります。
記憶力アップ ・気力・集中力アップ

酸素ルームとは?
-
高気圧酸素ルームの仕組み
酸素ルームでは、高圧酸素を吸入することで、身体に溶存酸素を取り込むことができます。
これは、ヘンリーの法則に基づく現象です。
高圧酸素を吸入することにより、身体中の血液中の酸素分圧が上昇し、血液中に酸素がより多く溶解するようになります。
高圧酸素を吸入することで、身体中の血液中の酸素の溶解度が増加します。
つまり、吸入した高圧酸素の圧力が高いほど、身体の組織や臓器、細胞における酸素の溶解度が高くなり、より多くの酸素を取り込むことができるようになります。
このように、酸素ルームによって高圧酸素を吸入することで、身体の組織や臓器、細胞における酸素の溶解度が増加し、身体の健康や美容に役立つ効果を得ることができます。 -
美容やアンチエイジングにも期待大
現代社会では、社会のストレスや大気汚染により、健康や美容に悩む人が増加しています。
約60兆個の細胞を持つ私たちの身体は、そのすべてが酸素を必要としており、酸素不足は私たちの健康に直結します。
高気圧酸素ルームは、そのような酸素不足に対する最適な解決策です。
高気圧酸素ルームには、溶存酸素を増やすため室内の気圧を上げ酸素濃度を上昇させ、身体の内側から悩みを解決することができます。
酸素ルームを利用することで、ストレスや汚染物質による健康被害を軽減し、美容やアンチエイジングにも期待できます。高気圧酸素ルームは、健康と美容をサポートする近道となります。
酸素ルームの7大効果
EFFECT
-
第1効果
疲労回復効果
『疲労』というのは、筋肉に乳酸が溜まっていくと感じるようになってしまいます。
肩こりや身体の怠さも乳酸の仕業です。
筋肉が活動するためにはブドウ糖が分解されて、エネルギーとして利用され、ピルビン酸という物質になります。
以前は疲労物質と言われていた乳酸ですが、最近では、発生した乳酸は酸素を取り入れることでピルビン酸になり、エネルギー源になると考えられています。
-
第2効果
アンチエイジング
血液の循環が悪くなり、細胞に酸素が行き渡らなくなると、細胞の活動が少なくなって老化が起こるという考え方があります。
細胞に酸素というエネルギーの原料が供給されなくなるため、細胞という工場が操業を縮小するということですね。
解決するには、酸素を細胞の隅々にまで行き渡らせれば良いということになります。
酸素ルームで細胞に届けられる溶解型酸素は毛細血管も通りやすいため、皮膚細胞の活性化もできて新陳代謝も活発になるため、皮膚の再生サイクルが正しく整えられ、美肌効果が期待できます。 -
第3効果
ダイエット効果
寝ているだけでダイエットにつながるというのは、酸素ルームに入ると得られる効果の一つです。
食事制限や運動で努力してるのに痩せられないという方は、身体に酸素が不足している可能性があります。
糖分や脂肪を燃焼させる脂肪分解酵素のリパーゼが活動するには、十分な酸素が必要なのです。
通常の状態では取り込めない量の酸素を身体に取り込むことで、新陳代謝をアップさせ、脂肪燃焼を促進し、普段の基礎代謝が高まります。 -
第4効果
ケガの回復
筋肉や靭帯の損傷、骨折などで傷ついた細胞を再生するには、多くの酸素を必要とするからです。
しかし、ケガをした患部の細胞は、毛細血管が断裂していたり、細胞が圧迫されていて酸素が行き渡りにくい状態になっています。
そこに十分な酸素を届けるには、溶解型酸素が非常に有効になります。 -
第5効果
集中力アップ
体のケアだけでなく、脳にも効くのが酸素です。
脳の重量は全体の2%といわれていますが、脳の酸素の消費量は全身の酸素消費量の20~25%脳への酸素供給は、人間の生命維持にも不可欠です。
しかしその酸素は、脳に貯めておくことは出来ません。
常に新鮮な酸素を供給する必要があります。
ここ一番での集中力をアップにもオススメです。 -
第6効果
レオロジー効果
レオロジー効果とは、身体全体に均一に圧をかけることで、骨格や筋肉のバランスを本来の形に戻すことのできる効果が期待できるとという考え方です。
出産後の女性は骨盤が開き、妊娠による腰痛などの症状も、酸素ルームによるレオロジー効果によって改善が期待できます。 -
第7効果
生活習慣病予防
医学的にも広まりを見せる酸素ルームですが、生活習慣病ともいわれる糖尿病、高血圧症への酸素ルームでの治療に対する研究が進められています。
研究の結果、酸素を吸うことによって血圧が安定してくることが分かっています。まだ研究段階のためメカニズムは分かっていませんが、
・血圧を調整する中枢神経に好影響をあたえる
・自律神経に働きかける
・ヘモグロビンの働きを高める効果もあります。
※ただし、糖尿病・高血圧症の方は必ず、医師に相談してから利用するようにしてください。
酸素ルーム料金
-
45分
90分
120分
-
¥3,000 (税込)¥4,000 (税込)¥5,000 (税込)
パーソナルトレーニングの回数券をお持ちの方は"常時割引"させて頂きます。
お持ちの回数券の回数分割引がございます。
-
24回券
40回券
VIP/80回券
-
20%OFF30%OFF40%OFF
酸素ルームの導入企業
各導入大学
-
環太平洋大学
-
創価大学
-
東洋大学
各導入企業
-
トヨタ自動車長距離陸上部
-
資生堂ランニングクラブ
-
ユニクロ女子陸上部
各導入医療機関
-
北海道大野記念病院
-
八王子スポーツ整形外科
自衛隊
-
陸上自衛隊 第1空挺団